遠洋事業

海を舞台に、世界を舞台にチャレンジする企業
サジョシーフードの事業領域を紹介します。

  • Home >
  • 事業領域 >
  • 遠洋事業

サジョグループは、: たった一艘の船で5大洋の遠い海、茫々大海に出向して以来30年で世界最多のマグロ船団を保有する世界的な水産企業に成長しました。果敢 な施設投資でマグロ独航船、マグロ巻き網船、スケトウダラトロール船、タラ底延縄、イカニュージートロールなど、総70余隻を備え、5大洋の広い海で、世界の水産強大国と堂々と競っています。サジョシーフードは、サジョグループの食糧資源開拓パイオニアの役割の一役を担当しています。

sajo seafood Osean Business

遠洋船団紹介

マグロ延縄

主に赤道付近の太平洋、インド洋、大西洋、南部インド洋等で刺身用の高級マグロを漁獲し、大部分を日本に輸出して、外貨獲得に貢献しています。

マグロ巻き網

中西部太平洋上で魚群を探知し、浮上したマグロ魚群及び流木に群がる魚群を2kmほどの魚網で多獲しており、主にツナ缶詰の原料として供給します。

主な漁獲魚種 : クロマグロ、メバチマグロ、キハダマグロ、ビンナガマグロ、カジキ類等

保有船舶

No 船 名 総トン数(GT) No 船 名 総トン数(GT)
1 317オリョン号 380 3 335オリョン号 417
2 325オリョン号 389 4 337オリョン号 427

主な漁獲魚種 : カツオ , キハダマグロ等

保有船舶

No 船 名 総トン数(GT)
1 SAJO POTENTIA 1,100
Top